コンテンツへスキップ

宮北裕美

Hiromi MIYAKITA | Life of Dance and Art

  • HOME
  • NEWS
  • ABOUT
  • ARCHIVES
    • Exhibitions
    • Performances
    • NuTu Dance
    • Curation/Direction
    • Video Documents
    • Media
    • Video Works
  • CONTACT
  • ENGLISH

カテゴリー: Performances

Documents of performances and performative works

投稿日:

NEWS– パフォーマンス 網野銚子山古墳史跡整備完了記念イベント(京丹後市)

日時|2025年4月26日(土)
会場|史跡 網野銚子山古墳
「丹ノ舞(にのまい)」13:00~ 13:20
仕舞|宮北裕美
石笛、竹、簓(ささら)|鈴木昭男
主催|京丹後市、京丹後市教育委員会

read more
投稿日:

ARCHIVE– 京丹後アートフェスティバル・知るプログラム 古墳& 音 & ダンス「たんごのだんす、どうなっとるだぁ」

ワークショップ
日程|2024年10月5日、6日、11月16日
会場|丹後古代の里資料館、丹後地域公民館
成果上演|2024年11月17日
会場|大成古墳群(丹後町竹野)
主催|京丹後市、京丹後市教育委員会事務局 生涯学習課

read more
投稿日:

ARCHIVE—「小丘上的浮潛 – 丘の上のシュノーケリング」(西竹圍之丘文創園区、台南市)

西竹圍之丘文創園区(台南市、台湾)
2024年7月19日(金)

read more
投稿日:

ARCHIVE —KOIAS ART PROJECT “ thinking with the ears “(デザイン・クリエイティブセンター神戸 KIITO ホール(神戸市)

日時|2024年5月31日(金)14:00-18:00
主催|神戸雰囲気学研究所

read more
投稿日:

ARCHIVE— 第158回明倫茶会「点 音」(京都芸術センター)

2024年3月31日(日)
第一席 11:00- / 第二席 15:00-
京都芸術センター 大広間、ほか館内各所
席主|鈴木昭男
出演|宮北裕美

read more
投稿日:

ARCHIVE — パフォーマンス|A festival of sound and vision(ニュー・サウス・ウェールズ州立美術館, シドニー)

鈴木昭男・宮北裕美パフォーマンス
日時|2023年10月4日、5日
ニュー・サウス・ウェールズ州立美術館北館

read more
投稿日:

ARCHIVE — パフォーマンス「experimental rooms #38」(吉原写真館、新潟県新発田市)

日時|2023年6月10日(土)
場所|吉原写真館

read more
投稿日:

ARCHIVE—美術をめぐる場をつくるIV「感じる – 鈴木昭男と宮北裕美のありかた」(鳥取県立博物館)

日程|2023年2月24日- 3月21日
場所|鳥取県立博物館 第3展示室

read more
投稿日:

かえっこバザール in千代田×アーティスト・イン・レジデンス「ダンスを見つけよう」(3331アーツ千代田、東京都)

ワークショップ|10月1日 、22日、 11月19日
パフォーマンス|2022年11月23日
会場|3331アーツ千代田(東京都)

read more
投稿日:

H2AD パフォーマンス「彼岸の空に」(京丹後市)

日程|2022年9月24日
出演|H2AD(鈴木昭男、宮北裕美、山崎昭典、drowsiness、安田敦美)

read more

投稿のページ送り

固定ページ 1 固定ページ 2 … 固定ページ 6 次のページ

  • English
  • 日本語

  • HOME
  • NEWS
  • ABOUT
  • ARCHIVES
    • Exhibitions
    • Performances
    • NuTu Dance
    • Curation/Direction
    • Video Documents
    • Media
    • Video Works
  • CONTACT
  • ENGLISH
  • 2020-2024
    • 2023
    • 2022
    • 2021
    • 2020
  • 2019-2015
    • 2019
    • 2018
    • 2017
    • 2016
    • 2015
  • 2014-2010
    • 2014
    • 2013
    • 2012
    • 2011
    • 2010
  • 2009-Earlier
  • instagram

 © 2012 - 2025 HIROMI MIYAKITA